横浜市都筑区医師会

在宅チーム医療を担う人材育成研修

令和元年度 在宅チーム医療を担う人材育成研修

都筑区の関係機関を知ろう、顔の見える関係を作ろう

日 時:令和元年10月9日(水)19時15分~21時30分
場 所:都筑区役所 6階大会議室
テーマ:都筑区の関係機関を知ろう、顔の見える関係を作ろう
研修内容:
19:15~ 開会
司会  相川真吾  都筑区医師会地域医療担当理事
挨拶  大山学   都筑区医師会地域多職種連携協議会 会長
都筑区医師会会長
19:25~ 本研修の趣旨と進行について
説明  角谷小百合 都筑区高齢・障害支援課 地域包括ケア推進担当係長
19:35~ 地域包括ケアマップを活用した各関係機関の紹介
進行  田中有紀  都筑区薬剤師会 地域連携部会部会長
19:35~ 地域包括ケアマップの活用方法について
① 都筑区在宅医療相談室
② 地域包括支援センター
③ 認知症サポート医
④ 認知症初期集中支援チーム
20:05~ ワールド・カフェ
21:00~ グループ発表
21:20~ 総評  深澤立  都筑区医師会副会長
21:30  閉会
挨拶  永井京子 都筑区福祉保健センター長